本記事はプロモーションを含みます
2016年6月24日 和歌山磯ノ浦 サーフィンへ…
朝イチはコシくらいまでサイズがあったらしいが、あまりの眠気に起きることができず…
予報通り、昼にかけてサイズダウン…
波情報ではヒザモモくらい…
しかし後半にサイズアップの可能性があるため、神に祈り12時に自宅出発!
朝型サーファーの私にとって、昼出発は結構珍しい事…
13時半くらいに到着したが、残念ながらまだ上がらず…
ん?………
逆に小さくなっていってる気がする!
やばい……
嫌な予感が……
粘りに粘って、16時まで海を眺める。
時折、更新される多くの波情報をチェックする。
必死感がハンパない…
すると「後半に期待」という波情報が、どれも「うねりの反応は日没後になりそう」に変わっていった…
こりゃもうダメだな~と思いつつも、唯一、波浪沿岸予報のデータだけはどうしても気になっていた。
波浪沿岸予報のデータでは、夕方に大きくサイズアップすることが読み取れる。
これだけを信じていた…
16時…まだサイズはヒザーモモ…
帰ろうかと思ったが、たま~~~にくるセットに乗れそうな気もしていたので、1時間だけと心に決めて入水!
その間、多くのサーファー達が帰って行った。
案の定、17時までは何も変化がないままだったが、17時を過ぎてから突如、風の感じが変わった。
南向きのオンショアの風だが、かなりの強風!
どんどん強くなっていき、海の表情が一変してきた!
ものの数分の出来事!
ほぼ池に近い状態の海が、大きく荒れる海へと一瞬で変化した!
ここまで大きく変化したのを、海の中で体験したのは初めて!
個人的に、オンショアでのサーフィンはかなり好きなほう。
なぜなら波数が多いし、セットのダンパーより確実に長くライディングすることができるから!
どんどん大きくなっていき、最大ムネくらいのサイズまで上がった!
波はどんどん来る!更に人がかなり少ない!
磯ノ浦で、しかもこの季節で、こんな波が大きいときに人が少ない…
これはありえない光景。
比較的、形の良い波がコンスタントに来て、それが乗り放題!
時間を忘れ、結局19時まで入水…
楽しすぎて時間を忘れてしまった!
天の神様、サイズアップありがとう!最高でした!